遺品整理・生前整理

遺品整理

遺品整理は故人様の残された品を分別・整理した上で、不用品は全て回収させていただくサービスです。

不用品回収と遺品整理の違いについて

遺品整理は不用品回収とは異なります。遺品整理の場合、ご依頼主様の心情を慮りながら残された品々の整理・回収をおこないます。わたしたちが回収・買取する品はただの不用品ではなく思い出の品々であるということ。ひとつひとつの品に込められた記憶を大切にしながら作業にあたらせていただきます。

また、遺品整理の最中にひとめでそれとわかる思い出の品や貴重品などが見つかった場合、必ずご依頼主様にご報告・確認いたします。

遠方からのご依頼

遺品整理は思いのほか時間がかかってしまうもので、お忙しい方においてはご自身で整理したくてもそう簡単にできないものです。特に、遠方にお住まいでご実家の遺品整理が必要な方は業者に依頼せざるを得ない状況が多々あります。そんなときは当社が遺品整理のお手伝いを承ります。

基本的には「お見積もり」「回収作業当日」のお立会いをお願いしておりますが、スケジュール的に難しい場合は鍵をお預かりして作業させていただくケースもございます。その場合、作業前と作業後の現場撮影や、貴重品・思い出の品の後日引渡しなど行っておりますので、お気軽にお申し付けください。

生前整理

最近では「生前整理」「生前見積り」といった新しい分野の業務も加わり、注目を集めています。

子どもに負担をかけたくない

もともと生前整理という言葉には、財産の整理・形見分け・葬儀の詳細といった細々としたことまで含まれていたようですが、近年では主に「将来遺品になるべきものと処分されるべきものの選り分け」というような意味になってきています。つまり、生きているうちに「物品の整理をしておこう」ということです。

これは、「将来自分が亡くなった後に子どもたちに負担をかけたくないから、生前に『贈る物』を決めておきたい」という想いから、生前整理が行なわれるようになった一面もあるでしょう。

主な利用者は?

生前整理は、自分でやりたいけれども体がいうことを聞かないという年配者や病身の人、先に見送った夫の遺品整理に苦労した経験を持つ奥様方などからの依頼が少なくないようです。

生前に遺す物を決めて持ち物の量を減らすことで、心の負担も軽くしておきたいという気持ちもあるようで、「短時間で遺すべきものとそうでないものの整理がついて楽になった」という利用者の声が多いといいます。

ゴミ屋敷化する前に

近年では、加齢による衰えにより、親族と離れて暮らす高齢者の整理整頓やゴミ捨てが困難になって、高齢者の自宅がゴミ屋敷と化すケースが社会問題になっています。晩年をゴミの中で暮らすことのないよう、少しでも体力・気力が残っているうちにスッキリと整理するためにも、生前整理は実に有効な手段といえるのではないでしょうか。

余生をシンプルに暮らす

思い切って早い段階で生前整理をして、家の中の物品の量を減らすと、シンプルで暮らしやすい空間になります。高齢になれば、家族・仕事・家事など次第に減少していくので、生活に必要な道具や家財も減っていくはずです。不要な物が無いすっきりとした部屋は、高齢者にとっても暮らしやすいものです。

じつは生前整理は、遺族のためだけで無く、本人が余生を最後まで充実して暮らしていくためにも、役立つものと言えそうです。